top of page
TEL 06-6494-2950
受付時間 9:00 - 17:00 [ 土・日・祝日除く ]
JR尼崎に拠点を置く法律事務所です。離婚・相続・交通事故・医療過誤・借金問題・高齢者・消費者・子どもをめぐる問題等、幅広く取り扱っています。対応地域 尼崎市、大阪市(北区、淀川区、西淀川区など)、西宮市、芦屋市、伊丹市、川西市、宝塚市、猪名川町、神戸市、明石市、三木市、加古川市、茨木市、高槻市、池田市、吹田市、島本町など。
検索
10月31日・講演「子どもシェルターの活動について~子どもの権利擁護のために」
曽我弁護士が、平成30年10月31日、平成30年度阪神南地区里親会研修会において、「子どもシェルターの活動について~子どもの権利擁護のために」というタイトルで講演をしました。 #曽我弁護士 #子どもシェルター #子どもの権利
amaekimae
2018年11月1日読了時間: 1分
10月25日・講演「虐待と非行のはざま」
曽我弁護士が、平成30年10月25日に、平成30年度第51回兵庫県青少年補導委員大会・研修会において、「虐待と非行のはざま」というテーマで講演をしました。 #曽我弁護士 #講演 #子どもの権利 #児童虐待 #非行
amaekimae
2018年10月29日読了時間: 1分
10月12日・パネリスト「いじめ問題第三者機関委員経験交流集会」
曽我弁護士が、平成30年10月12日、日本弁護士連合会主催第4回いじめ問題第三者機関委員経験交流集会にて、パネリストとして登壇しました。 #いじめ #子どもの権利 #曽我弁護士
amaekimae
2018年10月17日読了時間: 1分
9月25日・出前授業「いじめ防止について」
曽我弁護士が、平成30年9月25日、三木市立自由が丘中学校にていじめ防止出前授業を実施しました。 #出前授業 #講師 #いじめ #曽我弁護士 #子どもの権利
amaekimae
2018年10月17日読了時間: 1分
9月6日・講演「児童虐待対応に関する留意点と子どもシェルター活動について」
曽我弁護士が、平成30年9月6日、兵庫県家庭相談員連絡協議会(阪神北・阪神南・丹波ブロック)主催の家庭相談員研修会において「児童虐待対応に関する留意点と子どもシェルター活動について」というテーマで講演をしました。 #曽我弁護士 #子どもシェルター #講演 #児童虐待
amaekimae
2018年9月7日読了時間: 1分
8月24日・講演「弁護士の視点から見たいじめ・不登校の現状~子ども理解と保護者対応について」
曽我弁護士が、平成30年8月24日、兵庫教育会芦屋支部現職研修会において、「弁護士の視点から見たいじめ・不登校の現状~子ども理解と保護者対応について」というテーマで講演をしました。 #いじめ #曽我弁護士 #講演
amaekimae
2018年9月3日読了時間: 1分
兵庫県児童福祉司任用後研修「行政権限の行使と司法手続」
曽我弁護士が、平成30年度兵庫県児童福祉司任用後研修において「行政権限の行使と司法手続」について講義をしました。 #講師 #曽我弁護士 #司法手続 #研修 #講義
amaekimae
2018年7月30日読了時間: 1分
7月12日・児童養護施設における子どもの権利侵害根絶のための研修
曽我弁護士が、平成30年7月12日、神戸市児童養護施設連盟主催の「児童養護施設における子どもの権利侵害根絶のための研修」において講師をつとめました。 #曽我弁護士 #子どもの権利 #研修 #講師 #児童養護施設
amaekimae
2018年7月13日読了時間: 1分


7月29日・こどもシェルター「こころんハウス」開設1周年記念シンポジウム 開催のお知らせ
弁護士曽我智史が副理事長を務めるNPO法人つなごは、2017年9月にこどもシェルター「こころんハウス」を開所し、もうすぐ1年になります。 虐待や貧困等の事情から居場所のない子どもたちに心身を休める場所を提供することができたのは、 ...
amaekimae
2018年7月11日読了時間: 5分
7月4日・出前授業「いじめ防止について」
曽我弁護士が、平成30年7月4日、三木市立吉川中学校において、いじめ防止出前授業で講師をつとめました。 #曽我弁護士 #子どもの権利 #講義 #講師 #いじめ #出前授業
amaekimae
2018年7月5日読了時間: 1分
7月3日・講義「学校危機管理について」
曽我弁護士が、平成30年7月3日、淡路市教頭会において、学校危機管理に関する講義をしました。 #講義 #曽我弁護士
amaekimae
2018年7月5日読了時間: 1分
6月27日・平成30年度兵庫県いじめ対応淡路地域ネットワーク会議
曽我弁護士が、平成30年6月27日、平成30年度兵庫県いじめ対応淡路地域ネットワーク会議にアドバイザーとして参加しました。 #曽我弁護士 #子どもの権利
amaekimae
2018年7月3日読了時間: 1分
6月13日・講演「児童養護施設コンプライアンス」
曽我弁護士が、平成30年6月13日、兵庫県内の児童養護施設において、「児童養護施設コンプライアンス」をテーマに講演をしました。 #講演 #児童養護施設 #曽我弁護士 #コンプライアンス
amaekimae
2018年6月14日読了時間: 1分
5月22日・研修「消費生活相談に必要な法律の基礎知識②~特定商取引法、割賦販売法~」
曽我弁護士が、平成30年5月22日、兵庫県立生活科学総合センター主催の研修「消費生活相談に必要な法律の基礎知識②~特定商取引法、割賦販売法~」において、講師をつとめました。 #研修 #消費生活相談 #特定商取引法 #割賦販売法 #兵庫県立生活科学総合センター #講師 #曽我弁護士
amaekimae
2018年5月23日読了時間: 1分
5月18日・講演「子どもシェルターの活動と課題」
曽我弁護士が、平成30年5月18日、一般社団法人兵庫県児童養護連絡協議会総会において「子どもシェルターの活動と課題」というテーマで講演をしました。 #兵庫県児童養護連絡協議会 #子どもシェルター #講演 #曽我弁護士
amaekimae
2018年5月21日読了時間: 1分
5月8日・講義「行政権限の行使と司法手続」
曽我弁護士が、平成30年5月8日に、平成30年度兵庫県児童福祉司任用前講習会において、「行政権限の行使と司法手続」について講義をしました。 #講義 #講習会 #児童福祉司 #行政権限 #司法手続 #講師 #曽我弁護士
amaekimae
2018年5月9日読了時間: 1分
2月23日・「児童養護施設における子どもの権利侵害根絶のための研修」
曽我弁護士が、平成30年2月23日、神戸市児童養護施設連盟主催の「児童養護施設における子どもの権利侵害根絶のための研修」にて講師を務めました。 #曽我弁護士 #子どもの権利 #研修 #講師 #児童養護施設
amaekimae
2018年2月28日読了時間: 1分
bottom of page